« 11月12日夜 三条会アトリエ公演「いやむしろわすれて草」 | トップページ | 11月14日夜 柿喰う客「傷は浅いぞ」 »

11月14日昼 team申「抜け穴の会議室」

キャストみてそんなに惹かれてなかったんだけど、作演がイキウメの前川知大さんと気付いてからチケットとってないこと後悔して。運良くゲットできてよかった。

現世からあの世へ向かう部屋に落ちてきた二人。現世での関わり具合が深かったために同室になったけど、記憶はまったくないからどんな関係だったやら。それを確認するためにその部屋に置いてある本を読んで関係を「復習」して。年代別のその本に二人同時に触れてしまうと、その時期がフラッシュバックして…。

舞台から遠い席だったせいか瞼が重かったけど、なかなかおもしろかった。俳優さんお二人はまあそのまんまでそれなりだけど、話が練られているし。中村徹さんは演技はいいんだけど声がどうにも舞台的ではなく、驚いて大声を出してもいまいち迫力不足でしたが。

現在いるあの世とフラッシュバックする過去の転換が、照明と映像でとてもすっきりなされていたのが印象的。セットは変わらないのに全く印象が変わっているのはおもしろかったです。

やっぱり前川さんの書くお話は好きです。イキウメの時ほど息苦しいほどの切迫感はもちろんないけど、二人芝居に合わせたわかりやすい作り方はさすがです。欲を言えば、俳優さん二人にはもっと体を張って欲しかったな。せっかく舞台なんだから、テレビじゃ見られないようなお姿を。

|

« 11月12日夜 三条会アトリエ公演「いやむしろわすれて草」 | トップページ | 11月14日夜 柿喰う客「傷は浅いぞ」 »

演劇」カテゴリの記事

コメント

私もブログ書いています。よろしくお願いします。

投稿: ずーさん | 2007年11月18日 (日) 16時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月14日昼 team申「抜け穴の会議室」:

« 11月12日夜 三条会アトリエ公演「いやむしろわすれて草」 | トップページ | 11月14日夜 柿喰う客「傷は浅いぞ」 »