12月9日昼 あひるなんちゃら「未来ルルルルルルル」
今回どこかで見覚えのあるおもしろそうな役者さんが揃ってたし、何よりそそられたのが異儀田夏葉さん。ついに所属がMCRでもなくヨシロォ冒険団になっちゃったんですね。
冷凍睡眠で一万年後に目覚めた3人の男。未来の世界に興味津々だけど、意外に変わりなかったり、相手にされなかったり。過去に戻ろうとしたがまだその手段はなく、体をロボット化して生き残るしか…。
駄弁に磨きがかかるというか、なんでもない会話がおかしい。川島潤哉さんの風貌、動き、台詞、すべておかし過ぎ。一緒にいる渡辺裕也さんや根津茂尚さんまでずいぶんずれてるし。いやぁ、これがいいんだなぁ。
何が起こるでもなくさらさらと流れていくのが、ちょうどよく心地よかった。時間的にも。
黒岩三佳さんとイギーのでこぼこな噛みあわなさもここまで来るとすばらしい。やっぱり黒岩さんの正統派美少女っぷりとイギーの抜け具合のかわいらしさが目が離せません。
気楽に楽しむ作品としてはあひるなんちゃらは追いかけねば。何かを求めるなら何も残らないかもしれないけど。そこがいいんです。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント