1月22日夜 ホチキス「PTA」
やっぱり観る時のコンディションっていうのは大切ですね。仕事の後に観に行くとなかなかガッツリ取り組めない気がします。せっかく観たくて無理して行ってるのに、そんな理由でちゃんと観られないとなんか申し訳ないんだけどねえ。
はあ、これもそんな作品です。行く前から眠かった。。。悔しい。
ある小学校にて。父兄たちと学校職員たちの会合。様々な議題を話し合ううちに賛成反対がエスカレートして、まるで裁判の様相に。
人数にしても状況にしても、なんだか「12人の優しい日本人」。自己紹介、キャラ設定、議題「自転車に免許が必要か」に対しての意見や賛成反対の乗り換え方。「12人~」はすごく好きなんだけど。それが思い出されちゃうから、デフォルメされたキャラが笑いにつながっていかなくなっちゃった。それ以上のひねりや展開が。。。
「12人~」を知らずに観たら、結構おもしろかったんだろうけどな。
セットはすごくよくできていました。後ろの壁一面の黒板とか、机とか。学校のデザインした人が登場人物でいたけど、それは拍手したい感じ。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント