1月5日夜 敦-杏子「URASUJI」(再演)
松村武さんの書く話が大好きだから、観にいこうと思ってたのにうっかり忘れた本公演。Diamond Yukaiさんとか村木よしこさんとかすごくおもしろそうだったのに残念。仕方ないから再演版だけでも。
江戸時代、ある裏稼業の元から離れようとしている女が。裏切り者と罵られてもそれでも行くのは恋の道。が、殿様一家の争いに巻き込まれて恋破れ…。そしてまた、裏の世界で生きて行くことに。
歌あり踊りあり、年末年始にふさわしいエンターテイメント。にぎやかでパワフルで。終わった後のまわりの客から「昨日と比べると…」なんていう声が。リピーターが多いのもうなずける感じ。
深沢敦さんと藤田記子さんの掛け合い、最高!アドリブのように見えるけど、しっかり計算済みのやりとりなんだろうな。でたらめに見せながらもきっちり着地してストーリーに戻っていくからすごい。
そして藤田さんの鮮やかな身のこなし(笑)お見事。しつこいほどに転げ回っちゃう。さすがくノ一。
バービーボーイズの歌も、世代的にはツボだけど、今だにそれかと思うとちょっと切なさも。
帰りにカムカムの7月公演のチケット売ってて、つい買ってしまいました。藤田さんがあまりにかわいいから。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント