5月7日夜 佐藤佐吉演劇祭前夜祭・記者会見
2年に一度の佐藤佐吉演劇祭。祭です。はしゃぎたい。
記者会見を兼ねた前夜祭にお邪魔。金屏風が設置されてて、コントかと思っちゃったまじめなのかふざけてるのか図りかねる。。。
演劇参加団体関係者を中心に。記者会見って行っても記者さんはどのくらいいたんだかってとこまでおもしろい。
各団体の主宰を壇上に上げて、紹介とご挨拶、そしてちょっとしたトーク。やっぱり顔が見えるっていうのはいいな。こういう場じゃないとなかなか主宰って見られない。柿喰う客、smart ball、elePHANTMoon、reset-N、空想組曲、劇26.25団、スパンドレル/レンジ、劇団競泳水着の8団体です。私の期待は…、公演まで控えるか。全部行けるといいな。
にしても、プロモーションというのは難しそうですね。やはり後援とかで賞まで企業に出してもらえるのは演劇界には宣伝でもあるし、劇団の活性化にも大切だと思うけど、劇場の規模を考えるとそうそう大きく打っちゃうと好きで長く楽しみにしている人たちを排除しかねない勢いがついてしまう。うーん。こぢんまりのアットホームな雰囲気は内側にいれば心地よいけど外から見れば一見さんお断りな世界。門戸は開いて欲しいけどなじみの客も大切にして欲しい、なんだかジレンマ。
でも、こういうイベントをきっかけで、知り合いの舞台を観に行くってだけじゃなくて好きなユニットが見つけられたら楽しいな。
参加団体の皆様楽しみにしてますのでがんばってくださいね。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント