8月21日夜 柿喰う客「真説・多い日も安心」
初日明けました。夕立でいろいろ電車止まってたけど無事開演。こんだけ大人数で広い舞台でバカが観られると思うと、にやついちゃいます。
男たちのオナニーのおかずになることで国の領土を広げてきたAV女優の女王さま。始皇帝と名乗り、セックスシンボルとして国を支配する。しかしいくら魅力的でもおかずとして飽きる日は来る。手を替え品を替え、本数を増やし、生理を止めるために妊娠までするけど。意に沿わない者は殺すという暴挙に出るが…。
AV業界の勢力争いを秦の始皇帝の支配になぞらえるというとんでもない物語。しかも登場人物は38人も。なのにまったくややこしくなく、テンポとノリと勢いで一気にみせてくれます。
柿特有のリズムに身を任せて、俳優さん達の素敵な声に聞き惚れて。言葉や内容は過激だけど、そのどぎつさに負けない世界を成立させるのがすごい。一つもリズムを崩さないままもっていくクオリティの高さに感服します。
なんて感心してるところに流れるサライ。ソロが全員音をハズしてるって。。。狙い?舞台上の深谷由梨香さんが必死で笑いを堪えてるのがおかしかった。
私が一番好きだったのはオープニング。七味まゆ味さんの独壇場。内容、台詞回し、すべて、鳥肌立ちました。なんであんなにかっこいいんだろ。ぞくぞくします。
柿喰う客はいつもおもしろいのに、なぜかリピートする気は起きない。せっかくリピート割り引きあるのに。不思議。パワーが強すぎておなかいっぱいになるのかな。
おまけ。観た翌日になって、ポストに公演案内のDMが。。。どうしちゃったのかな。初日過ぎてから届くなんて。また観ろってそういう作戦?
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント