3LDK「僕たちの町は一ヶ月後ダムに沈む」 2009/1/21 14:00
1月ってなんか観たいのが少ないように思えるのは気のせい?やっぱり年末年始の稽古を控えて公演減るのかしらん。時間はあるのに観るもんのない悔しさったら。
そんな感じだから今日もお初の劇団へ。せんがわ劇場も初めて。意外に新宿から距離あるのね。
15年ぶりの同窓会。来月にはダムの底に沈んでしまう学校に集まった仲間達。昔話に花を咲かせたり、タイムカプセルを掘り出したり。
とーってもありきたりな内容をなんの意外性もないままテンションで押し切る。いろんなドラマは詰め込まれてます。しんみり浸れる場面もあるんだけど。
悪くはない、俳優さん達も味はあるし、脚本も破綻してるわけじゃない。だのに、なんか観て損した気分になっちゃう。
わざわざ仙川まで、劇場に足を運び時間を割いてまで観た甲斐があったとは、到底思えない。悪いわけじゃないからそう感じてしまうことがひどく悲しくなる。
こんな内容なら誰でも思いつくような話。キャラは立ってても役柄シャッフルも全然成り立つ配役。今この瞬間だから、っていう強みが一切ない。
初めて観たお芝居がこれだったらそれなりに笑えて泣けたかもしれない。だけど次に観たくなる動機になるとは思えない。そんな複雑な、ちょっと哀しくなった公演でした。
| 固定リンク
« 4x1h project Play#2 「ソヴァージュばあさん」ワークインプログレス 2009/1/20 20:30 | トップページ | サスペンデッズ「片手の鳴る音」2009/1/25 17:00 »
「演劇」カテゴリの記事
- 電動夏子安置システム「3483」2018.02.09 19:30(2018.02.10)
- MCR「貧乏が顔に出る。」2012/9/23 19:00(2012.09.24)
- 「日本の問題 Ver.311」2012/3/8 14:46(2012.03.09)
- ひょっとこ乱舞「うれしい悲鳴」2012/3/7 19:30(2012.03.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント