Mプロジェクト「MOTHER」2018.02.10 18:00
タニノクロウさんの作演出だったから、ペニノかと思ったら違いました。タニノさんとカスパー・ピヒナーさんが立ち上げた、Mプロジェクトというユニットだそうです。
観客参加型とのことでドキドキしてうかがいました。
なじみのない観客には少し不親切な感じもあり、到着してから入場まで、何となく落ち着かず。ライトと小道具を渡されるけど、どう扱ってよいやら…
さて、真っ暗な中でスタート!小さな俳優さん達が登場し、そこにあるしかけに出会っては試していきます。マメ山田さんが中心となって。乗り物や遊具で遊んでいると思いきや、宇宙を思わせるような仕掛け、どんどん大きな世界に向かいます。ワクワクする😃💕
宇宙服のような衣装。すぐ脱いじゃいますが。その服にライトがついていたので、脱いだらかなり暗い。暗い中での俳優さんを観るので、渡されたボールライトの灯りが少し邪魔。人が持っている灯りが目潰しになって、俳優さんが見えなくなることもあって。私は途中から自分のライトは消しました。
タイトルのMOTHERからイメージする世界が、徐々に雄大に広がっていくのは心地よかったです。最後に現れる地球は、全容がわかるまですごく荘厳で、いつまでも眺めていたかった!
もっと分かりやすく観客参加させてくれたら、もっと楽しくなったのかなあなんて思いましたが。自由と言われて自由にできるほど、慣れている人は少ないかなあと。自由にしてよいんだろうと思いつつも、周りに迷惑かけないように、なんて考えて迷いました。勝手に参加しようと思ったらできるんだけど、みんなで楽しくするにはもうちょっと巻き込まれ感がほしいなあと思いました。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
最近のコメント